【必見】東京湾で釣れる魚25選【東京、神奈川】

fishing

こんにちは。雑魚です。

秋で色々魚の釣りやすい時期でしたが、そろそろ秋も終わに差し掛かりましたね。。

私のプロフィールはこんな感じになります。
プロフィール

プロフィール概要
  • なんとなくブログを始める
  • 本格的な釣り歴は2020/9頃
  • メインはルアー釣り
  • たまに餌釣りをする
  • 東京湾がメインの釣り場

まだまだ素人やんと思うかもしれませんが色々調べていますので、それを皆さんに共有したいと思います。

本記事の内容

【東京湾でよく釣れる魚】

  • 小さな魚
  • 大きな魚
  • 毒がある危険な魚

東京湾(主に東京、神奈川)で釣りをすると聞いた時、たいていの人はこう思うと思います。
「こんな都心なのに魚釣れるの?どんな魚が釣れるの?」

僕も東京湾でも様々な魚が釣れることを知らず、釣りを始めてから
こんな魚が身近にいたなんて。。と驚くことが多いです。笑

この記事を読んでいただければ東京湾でよく釣れる魚を最低限知ることが出来ます。

  • 「よく釣れる魚」というジャンルでまとめています
  • 東京湾南部の外洋に近いエリアではなく中心部~北部のエリアを中心にします
  • 種類が多い魚の細かいところは触れません
  • 出世魚については細かく記載せず一般的な名前で記載します
  • おすすめな釣り方を書きますが釣り方はそれだけではないです

※5分程度で読めるようにまとめました。

小さな魚

こちらは専用の道具がなくても、初心者用の竿やリールなどでも簡単に釣りあげられる魚を基準にして書いていきます。
小さい魚でも毒のある魚は別にまとめてありますのでそちらも注視して読んでみてください!

アジ


海の魚として代表的で日本人ならほとんどの人が食べたことがある魚です。
アジの中にも多数種類がありますが、今回は一番一般的な「マアジ」です。
アジは季節にもよりますが東京湾でも比較的釣りやすい魚で、味もとても美味しいので釣ってうれしい魚です。東京湾のアジは背中が金色で太った個体が多いのでとても美味しいです。

釣り方:サビキがベストです。
サイズ:10~25cmほどが多いです。
季節:夏~秋が釣れます。

【本日ワンダフルデーエントリーで P8倍】釣り具セット サビキセット 送料無料 エサ付き【動画マニュアル付き】サビキ釣りセット 初心者 初心者用 300X 釣具セット 釣りセット 釣り竿 釣竿 釣りセット ロッド リール ちょい投げ 子供 入門用 釣竿セット 釣り竿セット

サバ

こちらもアジに続き、代表的でおいしい魚です。
サバは美味しいかつ、青物なのでアジに比べると引きが強いです。柔らかい竿などで釣るととても楽しく釣ることが出来ます。
いれば釣ることが出来るので比較的簡単に釣れます。

釣り方:サビキです。
サイズ:15~25cmほどが多いです。
季節:夏~秋が釣れます。
※サバを釣った際の注意点が2つあります。
・鮮度の落ちがとても速いのでサバ折りをしてからクーラーボックスに。
・アニサキスの心配があるので生食は気を付けましょう。

ダイワ(Daiwa) 快適職人サビキセット ソフトアミエビ5本下カゴ式 3-0.8-1.5 ピンク 07341084

価格:549円
(2021/12/1 18:28時点)

コノシロ

こちらは、アジ、サバをサビキで狙った際に本命より釣れる魚です。
釣るのはとても簡単です。サイズが小さいとコハダともいい、寿司屋で見かける魚です。
小骨が多かったり臭いがしたりしますが料理次第でおいしくいただける魚です。

釣り方:サビキがベストです。
サイズ:5~25cmほどが多いです。
季節:一年中釣れますが初夏~初冬が釣れます。

ダイワ(Daiwa) 快適職人サビキセット ソフトアミエビ5本下カゴ式 3-0.8-1.5 ピンク 07341084

価格:549円
(2021/12/1 18:28時点)

サッパ

コノシロ同様アジ、サバをサビキで狙った際に本命より釣れる魚です。
釣るのはとても簡単です。見た目はコノシロそっくりで、違いは背びれや体表に黒点があるかで見極めます。
ママカリともいいよく酢漬けにされます。

釣り方:サビキがベストです。
サイズ:5~20cmほどが多いです。
季節:一年中釣れますが初夏~初冬が釣れます。

サヨリ

細長い魚です。見た目はダツなどと似ているのですが、顔の形が違います。下顎だけ長いのがサヨリです。
よくエラ蓋の中に寄生虫がいますが、食べてしまっても害はありませんし、エラ蓋が可食部ではないので探さなければ基本気づかないし食べないと思います。

釣り方:サビキがベストです。
サイズ:20~30cmほどが多いです。
季節:秋~春が釣れます。

ダイワ(Daiwa) 快適職人サビキセット ソフトアミエビ5本下カゴ式 3-0.8-1.5 ピンク 07341084

価格:549円
(2021/12/1 18:28時点)

イシモチ

東京湾の陸からでも釣れる魚にしては比較的見た目がしっかりした魚です。
そこそこ大きくもなりますのでかかった時の引きは楽しめます。堤防などでよく釣れます。ムニエルなどで食べるとおいしいです。

釣り方:イソメを使った胴付き仕掛けがいいです。
サイズ:20~30cmほどが多いです。
季節:一年中釣れますが初夏~秋が釣れます。

ウミタナゴ

アジやサバを狙った際にこちらも釣れます。見た目は淡水魚のような見た目です。
堤防などでよく釣れます。刺身などで食べるとあっさりしていて美味しいです。

釣り方:餌釣りなら比較的なんでも釣れますが、サビキが簡単です。
サイズ:15~25cmほどが多いです。
季節:一年中釣れますが冬~初春が釣れます。

カタクチイワシ

イワシです。ただ一般的に食べるマイワシではなくもっと小さいイワシです。
マイワシも東京湾で釣れるのですが、圧倒的にカタクチイワシが多いです。
小さいので可食部が少ないですがいっぱい釣れたら持って帰って食べてみてください。とても美味しいです。

釣り方:サビキがベストです。
サイズ:10~15cmほどが多いです。
季節:初夏~秋が釣れます。

カマス

サヨリ同様、細長い魚です。
ただサヨリとは違い、歯が鋭く小魚を食べるフィッシュイーターです。見た目も可愛らしいサヨリに比べ中々凶悪な顔してます。味は淡白ですがおいしいです。

釣り方:サビキがベストです。
サ釣り方:サビキ、ルアーなど
サイズ:20~30cmほどが多いです。
季節:初夏~秋が釣れます。

カレイ

こちらは一般的な魚です。味もとても美味しいですよね。
釣る場合、海底が砂地になっているところを選択しないとなかなか難しいと思います。釣るとしたら夜です。

釣り方:イソメを使ったちょい投げ
サイズ:25~40cmほどが多いです。
季節:冬~春が釣れます。

ハゼ

食べた事なくても知名度はある魚です。
とても簡単に釣ることが出来て、ハゼがいるところに餌を出せれば警戒なく食いついてくることが多いです。天ぷらなどにするととても美味しいです。

釣り方:餌を沈める釣りで針が小さければ何でもいいです。
サイズ:5~20cmほどが多いです。
季節:一年中釣れますが秋~春が釣れます。

メジナ

一部の釣り人からはとても人気で、引く力が強く釣って楽しい魚です。
磯などに多いので釣る場合は場所の選択が必要です。
成長が遅い魚なのであまりに小さいのはリリースしましょう。

釣り方:専用の仕掛けがありますが、簡単なのでいえばウキ釣りがおすすめです。
サイズ:20~40cmほどが多いです。
季節:一年中釣れますが秋~春が釣れます。

メバル

一部の釣り人からはとても人気がある魚です。
岩場や堤防などで足元付近でよく釣れます。昼間でも釣れないことはありませんが釣るなら夜がベストです。煮つけにするととても美味しいです。
成長が遅い魚なので15cm以下は小さいのでリリースしましょう。

釣り方: 釣り方:中層から低層を狙えば比較的なんでも釣れます。胴付き仕掛けがおすすめです。
サイズ:10~20cmほどが多いです。
季節:一年中釣れますが秋~春が釣れます。

カサゴ

生息域はメバルと比較的近い魚です。
岩場や堤防などで足元付近でよく釣れます。から揚げなどにすると美味しいです。
成長が遅い魚なので15cm以下は小さいのでリリースしましょう。

釣り方:中層から低層を狙えば比較的なんでも釣れます。胴付き仕掛けがおすすめです。
サイズ:10~20cmほどが多いです。
季節:一年中釣れますが秋~春が釣れます。


大きな魚

次は東京湾でも釣れる大きな魚について記載します。サイズが大きいため初心者用セットの釣り竿やリールで釣るのは比較的難しいので、あえて狙うのであればしっかりとした道具をそろえた方がいいです。
良く釣れるとは言えない魚もいますが実際釣ることは可能の為、夢を持つ為に記載します。

スズキ

東京湾のでかい魚代表は絶対にスズキです。
釣り人からはシーバスともいい、シーバスを釣るために釣りをしている人も多くいます。
東京湾ならどこにでもいて、川までも上ってくる魚なので気軽に狙える魚です。(釣れるかは別問題)
オフィス街を通る運河などでも狙うことが出来て、中には1mを超える個体もいます。
味はとても美味しいのですが、個体によって差が大きく何とも言えません。水が汚いところで釣れた場合はリリースした方がいいかもしれません。

釣り方:餌ならイソメを使った胴付き仕掛けか小魚の泳がせ釣りです。ただスズキ釣りはルアーが超大人気です。
サイズ:20~80cmほどが多いです。
季節:一年中釣れますが春~初冬が釣れます

[ポイント10倍] 釣り場に直行 シーバス 入門 セット (seabassset-010)|シーバス セット ロッド リール シーバスロッド セット 鱸 スズキ シーバス セット 入門 ビギナー 初心者 ソルトウォーター

クロダイ

タイ釣れんの?と思うかもしれませんが、こちらもスズキ同様東京湾では狙いやすい魚です。
こちらも釣り人からは大人気で専用の道具も多数あります。
堤防や磯などにいて沖ではなく足元の壁などによくいます。
サイズはスズキより小さい個体が多いですが、サイズに対しての引きはスズキより強い気がします。
味はスズキ同様個体差があります。ただ腐っても鯛。魚自体は美味しいです。真鯛に比べると生臭いとは違った少し磯臭いところがあります。
スズキを釣る装備で代用可能です。

釣り方: イガイという貝を使ったヘチ釣りがベストです。ただ ルアーや簡単な餌釣りでも釣れます。
サイズ:30~45cmほどが多いです。
季節:一年中釣れますが春~秋が釣れます。

マゴチ

見た目はハゼの化け物みたいな魚です。
見た目は少し悪いですが、味はとてもいい魚です。
スズキを釣る装備で代用可能です。

釣り方:ルアーでも釣れますが、イソメを使ったちょい投げがいいかもしれません
サイズ:30~50cmほどが多いです。
季節:春~秋が釣れます。

タチウオ

細長い銀色の綺麗な魚です。
歯が鋭くよく仕掛けが切られてしまいます。見た目は刀のようなドラゴンのような魚で釣った直後は本当に綺麗に銀色に輝いています。
味もとても美味しく、釣る場合は夜が狙い目です。
スズキを釣る装備で代用可能です。

釣り方:ルアーか電気ウキを使ったテンヤという釣りが主流です。泳がせ釣りもいいです。
サイズ:F2~F4 ※タチウオはcmではなく体高をF〇(指何本分)という表し方をします。
季節:秋~初冬が釣れます。

サワラ

巨大な青物で釣れたらとても嬉しい魚です。
歯がすごく、良く引き釣って楽しい食べておいしいです。簡単に釣れる魚ではありませんが、潮通しがよく運が良ければ東京湾の中心、北部でも釣れます。
スズキを釣る装備だと少し厳しくなります。

釣り方:ルアーか小魚の泳がせ釣りが主流です。
サイズ:40~70cmが多いです。
季節:秋~初冬が釣れます。

ブリ

ブリなら皆さん知っている魚ですよね。非常においしい魚です。
サワラもそうですがこの手の大物を釣ったら二度と忘れられない思い出になるでしょう。
スズキを釣る装備だと少し厳しくなります。

釣り方:ルアーか小魚の泳がせ釣りが主流です。
サイズ:東京湾で釣れるのは逆に40~70cmが多いです。
季節:秋~初冬が釣れます。

毒がある危険な魚

最後に東京湾でも釣れてしまう毒がある危険な魚について記載します。
釣れてほしくない魚の為、釣り方などは記載せず、注意すべき点を記載します。
食べれる魚もいますが大体の人は危険がありますので食べないと思います。釣れた時は、毒があるからと無駄な殺生はせず、リリースしてあげましょう。

釣魚図鑑 狙い方、釣り方から美味しい食べ方まで詳説! 海・川・湖沼で狙える魚を一発判別!/豊田直之【1000円以上送料無料】

フグ

誰もが毒があることを知っていますね。
内臓などにテトロドトキシンという猛毒があり、素人は決して自分で捌いて食べることは出来ません。
ただフグは食べなければ触っても問題はありません。
釣りをしていると外道としてよく釣れます。歯が頑丈で嚙む力が凄いため、仕掛けの針を壊されたりと
いいことが何もありません。フグばっかり釣れて他のが釣れないなんてこともよくあるので、いっぱい釣れてしまう場合は釣り場所を変えた方がいいかもしれません。
とても美味しい魚なだけあって残念ですが、フグを食べたかったらお店に行きましょう。

キタマクラ

同じフグ科の魚ですがあえて記載します。
普通のフグより危なく内臓はもちろん、皮膚からも毒を分泌している猛毒魚で絶対に食べてはいけませんし素手で触ってもいけません。釣れた場合は絶対に素手で触らずフィッシュグリップ等で対応しましょう。
見た目は、とても美味しいカワハギとよく似ているため、間違って食べないように気を付けましょう。色は青や黄色などとても鮮やかで綺麗な魚です。

【12/4 20時〜2時間限定15%OFFクーポン】 フィッシュグリップ フィッシュプライヤー 2点セット グリップ プライヤー フィッシュキャッチャー 釣り用ペンり 漁具 釣具 釣り 釣り道具 魚掴み

価格:1,332円
(2021/12/1 18:25時点)

ゴンズイ

見た目はドジョウやナマズのような魚です。
胸ビレ、背ビレに毒を持つ棘があって、刺されると耐えられないほどの激痛が走り、しばらく痛みは取れません。
黄色い線があり、可愛い見た目の魚です。
毒を取り除けば食べることは可能ですが、リスクを冒すよりリリースしてあげましょう。

アイゴ

ヒレのほとんどのに毒を持つ魚です。
刺されれるとゴンズイ同様耐えられないほどの激痛が走り、しばらく痛みは取れません。
見た目はそこまで毒々しい見た目ではなく斑の緑色?の魚で、可愛い顔してます。
元々温かい海にいる魚ですが温暖化の影響で東京湾でも普通に釣れるようになった魚です。
毒を取り除けば食べることは可能ですが、リスクを冒すよりリリースしてあげましょう。(季節次第
らいいですがとっても臭くて食べれないらしいです。)

エイ

誰でも知っている巨大な魚です。
尻尾の付け根にでっかい毒針があり、刺さると激痛が走り最悪死ぬこともあります。
東京湾いるの?って思うかもしれませんがどこにでもいます。河口などでも水深が30cmあったらいます。
何せでかい魚なので竿を折られてしまうことも多々あるので針にかからないことを願います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました